H1

アドバンスドネットワーク設定~LumiNodeの場合~

ブログV2:表示
ネットワーク
2024/06/14
みなさんこんにちは!あまりにも久しぶりの植月です!!!!!

もう二週間も経ってしまいましたが・・・MTC2024にて弊社ブースにお越しくださったみなさん!ありがとうございました°?☆?(???)?☆?°

植月がブログやYOUTUBEを更新できなさすぎているのにかかわらず、見守ってくださりありがとうございます泣

というわけで、今回はLumiCoreとLumiNodeに追加された便利な機能をご紹介させていただきま~~す☆★

 

LumiCoreとは!?



LumiCoreは、LumiNodeシリーズの製品ですが、DMXを入力・出力するインターフェイスがありません。

LumiCoreには、プロセッシングエンジンのみ搭載されておりますので、簡単にいうとDMXに変換する前のデータ処理を行うためのノードになります!

プロセッシングエンジンの記事はコチラ☆☆

プロセッシングエンジンが多いけど、結局LumiCoreでなにができるのか??

それをお答えする前に!LumiNodeとLumiCoreでバージョン2.4.0以降に搭載された【アドバンスドネットワーク】の設定が、かなりパワーアップしたので本記事でご紹介しようと思います♪

 

アドバンスドネットワークとは?

LumiNodeとLumiCoreのバージョン2.4.0以降で搭載されたアドバンスドネットワークとは、LumiNode/LumiCoreにもGigaCoreでも使用しているGroup(VLAN)設定を割り当てられる機能となります。

Groupの仕組みについての記事はコチラ☆☆

 

まずは、LumiNodeとLumiCoreのデフォルト時のスタンダードなネットワーク設定画面



LumiNode・LumiCoreに対して

・1つのIPアドレス(機器のIPアドレス)

のみの設定が割り当てられています。

LumiNodeやLumiCoreの機器のIPアドレスで、データを送受信したり、設定画面にアクセスしたり、ソフトウェアで管理・監視している状態です。

 

次に、チェックをアドバンスにしたアドバンスドネットワーク設定画面(v2.6.1)



アドバンスドネットワークでは、主に以下の設定を割り当てられます!

①LumiNode/LumiCore本体のイーサポートに、GigaCoreのようにグループ(VLAN)設定を割り当てる



 

画面中ほどに、【ETH1】と【ETH2】とあります。

ETH1】は、LumiNode/LumiCoreのフロント面のイーサポート

【ETH2】は、LumiNode/LumiCoreのリア面のイーサポート

『グループの割り当て』→『割り当てたいGroupの選択』→『イーサポートへ割り当て』で設定できます。

過去記事でできたことはここまでとなります!)

②LumiNodeの【設定変更や監視をするためのシステム構成】と【入力/出力データを送受信】するためのGroup(VLANセグメント)とIPネットワークを分ける



①と②の設定を組み合わせると・・・・



用途の違う卓からのデータをGroup(VLAN)で分け、

【LumiNodeの設定をするためのネットワーク】【LumiNodeが受けるデータのネットワーク】【LumiNodeを介して接続できるデバイスのネットワーク】の3つにわけることができます!

特に【LumiNodeを介して接続できるデバイスのネットワーク】というのは、設置状況によってはなかなか便利な機能なのです・・・!

例えば、、、

  • ・GigaCoreのポートに空きがない場合

  • ・追加のデバイスを繋ぎたいのにGroup(VLANセグメント)が分かれているため、もう一本ケーブルが必要な場合(GigaCoreからの距離が遠いとこほど不便!)


など・・・!ここにもう一台GigaCoreがあればいいのに・・・を解決してくれます☆

※LumiNodeに対しては、2つ以上のGroupのやり取りを要しますのでGigaCoreとつなぐポートはISLに設定してください※

ISLの役割の記事はコチラ☆☆

 

少し長くなるので、今日はLumiNodeのアドバンスドネットワークの設定をご紹介しました♪

LumiNodeのシステムの構成と出力/入力のGroupを分けることで、ネットワーク管理と制御を区別することができるので、大規模なネットワーク管理が可能となります。

 

次回はLumiCoreのアドバンスドネットワークのご紹介をさせていただきます°?☆?(???)?☆?°

↓↓次の記事↓↓
アドバンスドネットワークの設定~LumiCoreの場合~

 

↓↓アドバンスドネットワーク設定をしていたら繋がらなくなってしまった場合はコチラ↓↓
アドバンスドネットワークの設定で繋がらなくなった時の対処法

 

ではでは~~~☆☆☆

記事へのコメント

コメント投稿フォーム


名前
 
タイトル
 
記事へのコメント
 

関連記事