H1

わかるようでわかりにくいHog 4のエフェクト同期を動画解説

ブログV2:表示
Tips HOGコンソールの使用法ヒント
2021/02/26
唐揚げをガッツり食べた後に油耐性の低下を感じる佐藤です。こんにちは。


以前生配信したHog 4のベーシックトレーニングで解説したHog 4のエフェクト同期設定について、改めて違いをまとめた動画を公開しました。

3つの設定の違いは:

  • Function:同じパラメーターの種類に使われているエフェクトが同期する(Pan、Intensityなど)

  • Fixture:同じ機種で同じ番号のフィクスチャーですべてのエフェクトが同期する

  • List/Scene:同じキューリスト・シーン内のすべてのエフェクトが同期する


同期を考える上でポイントとして押さえておきたいのは、

  1. ?フライアウトのような複数パラメーター種類にエフェクトを使う時に同期させたいか

  2. ?複数台でエフェクトを使う時に同期させたいか

  3. ?キューリスト・シーンが別の時に同期させたいか


の3点です。デザインによってどのSync設定が最適なのか選択してください

 

記事へのコメント

コメント投稿フォーム


名前
 
タイトル
 
記事へのコメント
 

関連記事