H1

Hog4でフィクスチャを自作する

ブログV2:表示
Tips HOGコンソールの使用法ヒント
2017/12/08
ココア×コーヒーの配合比率を試している佐藤です。こんにちは。

LED光源のフィクスチャが毎年数多く発売されるようになり、ユーザーの方から自分でライブラリを作りたいとのご要望が多くなってきました。Hog4ではソフトに内包する「Fixture Builder」を使って作成することができますが、パラメーター表通りに入力するだけではうまくいかないことがあります。

今回は、自分でフィクスチャを作成したい方向けにFixture Builderをどのように使えばいいのか、制限はなにか?、便利に使える技などをまとめた資料を作成しました。下の画像をクリックしてダウンロードしてください。(PDF)

※ Dmx Valueについての制限を修正しました。(2017/12/8)



最初はステップ・バイ・ステップで基本的な作成方法をご紹介。

後半ではより細い作成方法や便利なテクニックといった内容を盛り込んでいます。

資料の内容以外にもご不明な点があれが、コメントやTwitterでご質問くださいね。

記事へのコメント

コメント投稿フォーム


名前
 
タイトル
 
記事へのコメント
 

関連記事