1日なので映画館へ行こうかと思っている佐藤です。こんにちは。
先週はProLight&,Console2018のウシオライティングブースへ足をお運び頂きありがとうございました。今回は展示した機材をダイジェストでご紹介致します。
まずは何と言っても4Kwのロングスローフォロースポットライト初お披露目です!
今回頂いたご意見を活かし、発売へ向けてさらなる磨きを掛けてまいりますのでお楽しみに。
LEDピンも新モデルSai-500を参考展示。調光がクセノンピンのダウザーと同じ、上部で操作するスタイルになっているのをお気づきになりましたでしょうか?
メインステージでは、DTSのKATANA、BRICK、ハイエンドのSolaspot 1000、SolaFrame 750を中心とした仕込み
ライティングショーの動画はこちら
今回の仕込みはこんな感じです。
制御にはもちろんHog4コンソール。内部タイムコードを軸にMIDI NoteでAR3000Rをトリガーするお手軽システムで運用してみました。
ショーの上手側トラスではコンパクトなSolaFrame750を始め、ハイエンドのLEDムービングSolaシリーズの比較コーナーをご用意。
DTSもハイブリッドムービングライトからクラシックフィットのフレネルLEDまで多彩なラインアップをご確認頂けるコーナーを設けました。
セミナーも好評だったLuminexコーナーでは、実際の仕込みを想定した展示をしてみましたが、いかがだったでしょうか?現場デモも大歓迎ですよ。
そして、ブースの裏にまわるとクマさんのアトラクションが!弊社がLEDイルミネーションを多く手がけていることを、初めて知る方も多かったのではないでしょうか。
駆け足でご覧頂いたブースレポート、気になる機材はございましたか?
製品やシステムのご相談は、ウシオライティングのエンタテインメント事業部へお気軽にご相談ください。
それでは、また展示会・現場でお会い出来ることをスタッフ一同楽しみしております。ご来場ありがとうございました。
記事へのコメント
コメント投稿フォーム