H1

超シンプル操作のフレネルLEDスポット

ブログV2:表示
LED機器
2015/11/24
実家に帰った時しか車が運転できない佐藤です。こんにちは。

IMG_0463_R
なめらかな調光とRa96の演色性でご好評頂いているMacoStarのLEDフレネルレンズスポットにウシオライティングオリジナルの超カンタン操作タイプが加わりました。

簡単ポイントは「設定項目が1つだけ」と言うことです。DMXのチャンネル設定のみ。本体のボタンを何回もポチポチ押して設定を変更する必要はありませんので、一部の人しか使い方がわからない!なんてことは無くなるかと思います。動作モードは自動切り替えで以下の2つ。

①DMX 1ch調光モード


DMX信号が入っていると自動的にDMX調光モードになります。IMG_0474_R

本体のボタンを使ってDMXのスタートチャンネルを設定します。それだけでコンソールから調光ができるようになります。1chしか使わないのでディマーを扱う感覚に近いかと。
IMG_0464_R

② 手動調光モード


DMXケーブルを抜くかDMX信号がなくなると手動調光モードに切り替わります。
IMG_0475_R

本体のダイヤルを回すと手動調光が可能です。
IMG_0470_R

ちなみに、ズーム操作はお馴染みの背面ノブを手で回す方式です。

カタログのダウンロードは以下の画像からどうぞ。黒と白のデモ機も御座います!

ULIカタログol_Maco_1505_ページ_1_R

記事へのコメント

コメント投稿フォーム


名前
 
タイトル
 
記事へのコメント
 

関連記事